ひな祭りのお祝いに!

ひし餅風3色クッキー


ひし餅の3色を野菜パウダーで表現!ピンクは魔除け、白は浄化、緑は健康を意味する願いが込められているとか。


材料
薄力粉 240g(一色あたり80g)
無塩バター 120g
ひとつまみ
砂糖 80g
溶き卵 30g
野菜パウダー 各小さじ1
(ほうれん草、さつまいも、紫芋)
レモン汁(紫芋生地にのみ加える) 小さじ1
このレシピで使った商品
作り方
1

①薄力粉とそれぞれの野菜パウダーを混ぜ合わせ、ふるいにかけておきます。

2

室温に戻したバターを泡だて器でクリーム状になるまで混ぜたら、砂糖を加えしっかり混ぜ、さらに溶き卵を少しずつ加えながらしっかり混ぜます。最後に塩をひとつまみ加えてください。

3

②を3等分(73g程度)に分け、①をそれぞれ加え、へらで粉っぽさがなくなるまでザックリ混ぜます。『紫芋パウダー』を使った生地にはレモン汁を加えてください。

4

③をそれぞれラップに包み、めん棒で4mm程度の厚さにのばします。

5

④を冷蔵庫に入れ、1時間程度寝かせてください。

6

それぞれの生地表面に卵液を塗り、緑、白、ピンクの順に重ねたら、軽くめん棒でのばし、包丁でひし形にカットします。

7

天板に並べ、170度のオーブンで30分程度焼きます。焼き色を付けないよう10分経ったらアルミホイルをかぶせてください。焼きあがったら冷まして完成です。

三笠産業担当者
三笠産業担当者
小さなお子様からシニア世代の方々まで、 「気軽に、手軽に美味しく野菜をとって頂きたい」 そんな想いで日々レシピを研究しています。
SNSでも楽しい情報発信中
Instagram
@benriyasai.jp