レモン果皮のビターな風味がホワイトチョコに合う!

レモンホワイトチョコ


野菜パウダーで簡単フレーバーチョコの出来上がり!


材料(作りやすい分量)
ホワイトチョコレート(板チョコ) 1枚(40~50g)
レモンパウダー 小さじ1/2(約2g)
フリーズドライいちご(飾り用) 適量
このレシピで使った商品
作り方
1

ホワイトチョコレートは水気のない乾いたまな板の上で細かく刻みます。

2

きれいなボウルに①、レモンパウダーを入れ、約50℃のお湯で湯煎し、ゴムベラでゆっくりとかき混ぜて溶かします。

3

バットにクッキングシートを敷き、スプーンで②を丸く広げて形作り、フリーズドライいちごを飾ります。

4

③を冷蔵庫で冷やします。

5

<アレンジ>
飾りには、お好みでアラザンやチョコスプレー、ナッツなども。

6

<アレンジ>
市販のビスケットやお好みのフルーツ(バナナやいちご)にレモンホワイトチョコをかけて冷やし固めてもOKです。

三笠産業担当者
三笠産業担当者
小さなお子様からシニア世代の方々まで、 「気軽に、手軽に美味しく野菜をとって頂きたい」 そんな想いで日々レシピを研究しています。
SNSでも楽しい情報発信中
Instagram
@benriyasai.jp